ご住所印納品
本日納品してきました。
住所印はんこです。
あいかわらずのアナログモザイクです。
ご住所印と、おまけのプチはんこ、ケースを作ってピッタリおさめます。
住所印なので封筒に試しおしをしました。
それも一緒にパッケージ。
喜んでいただけたようです♪
お渡しする時はいつもドキドキしますが、喜んでいただくと天にもかけのぼるような心地がいたします。
ちょっとだけ駅ビルをひやかして、帰宅。
その街から我が家まで自転車で25分ほど。
別に急いだわけでもないのに汗びっしょり。
着替えなくてはならないほどに。
厚着しすぎ?
ヒートテックのタートルのおかげかしら。
ヒートテックの上にフリースのタートル着て、フリースのパーカ着て、ダウン着て、マフラーして、手袋…って言う服装のせいだって…。
お昼を食べてちょっと昼寝(運動…?したからね)。
先日、息子が郵便局で「幸せ貯金箱」というのをもらってきました。
箱から出して立たせてみたら…
なんだかかなしそう…アレ?幸せ貯金箱じゃないの?
箱をさぐるとすべすべした座布団が…。
そして背中にふたがある…。
あ、な~んだ。
これが正解。
…ということで(?)昼寝貯金をすることにしました。
お昼寝しちゃったときはその寝ちゃった時間だけ、1分1円ということでこれに入れて貯金。
ここのところあまり昼寝する時間がなかったのですが今日はうっかり90円分も昼寝しちゃいました。
明日の分もちょっと入れて(寝る気満々か…)100円玉でも入れておこう。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 仕事始め(2022.01.06)
- いちさんに納品の時のおたのしみ(2013.07.27)
- 春休みが終わってもう…?(2013.04.19)
- 相変わらずの深夜更新(2012.12.31)
- 年の瀬(2012.12.29)
「消しゴムはんこ」カテゴリの記事
- 桜(2022.03.22)
- 仕事始め(2022.01.06)
- 過去作を載せてみます①(2021.12.03)
- 国分寺つやめきフェスタvol.2開催(2019.12.17)
- おたカフェ10th Anniversary(2019.10.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント