一ツ橋学園
午前中の北風がお昼頃からやみ、穏やかな天気になりました。
自転車日和だったので、ハコギャラリーさんに納品に行ってきました。
というと、のんびりサイクリング気分…みたいですが、開店時間ぎりぎりになってしまっていたのでガーーーーッとこぎまくりでございました。
いつもの事でございます…。
ハコギャラリーさんではいまいつものハンドメイドの展示販売とは別に
子ども用品、子ども服のフリーマーケットをされています。
売り上げをすべて震災の被災地への義援金にされるとのことです。
販売品の募集もされています。
その帰り、以前から気になっていたパン屋さんに行ってみました。
一ツ橋学園駅前から国分寺方面に線路沿いの道をずーーーっと行くと左側にある小さなカワイイお店です。
開き戸をカラカラッと開けるといい匂い。
ミニトマトの柄のバンダナで髪をまとめた色白のかわいい店員さんがニコニコとお相手してくださいました。
ほうれん草とチーズのパンとシャポーシナモンというシナモン味のカリカリがついたメロンパンのような丸いパン、ハード食パンを購入。
他にもお試ししたいパンがたくさんあり、ベーグルもおいしそう…またまたこちら方面に出てくるのが楽しみになってきました。
この一ツ橋学園駅からの線路沿いの道は小さな食べ物屋さんがたくさんあり、ためしてみたくて仕方ありません。
なかなか一人では入る勇気がないので今度はお友達と一緒に一ツ橋学園散策でも…と思っています。
帰宅したら、泥棒が入ったかと思うほど、家じゅうがひっくり返っておりました。
さ、お片づけ。
次のお仕事にとりかかります。
スタンプで作ったマグネットです。(もう1種類あります。) スタンプいくつか。
他いくつもございます。ぜひお店でご覧になってください。
相変わらず、ギリギリばたばたで行動しており、(スタートまではのろのろしている)写真が失敗だらけ。
載せられる写真がないがね!ということで、まともかと思われる写真も、ピントがイマイチで小さく載せております。
さあ、夕飯と片づけ!もう暗いけど。
« 頭痛と雷と雨と地震 | トップページ | いきなり春 »
「消しゴムはんこ」カテゴリの記事
- 桜(2022.03.22)
- 仕事始め(2022.01.06)
- 過去作を載せてみます①(2021.12.03)
- 国分寺つやめきフェスタvol.2開催(2019.12.17)
- おたカフェ10th Anniversary(2019.10.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント