思うようにはならないと
むこうずねの筋肉痛で幕開けした、週末。
なかなか、思うように勤務時間がとれません。
やっとこ4時間彫り彫りして、うっかりまだ起きてます。
規則正しい12時半就寝は?
どーーーしてもミートソースがドカンと作りたくて、冷凍マンゴーのピューレをぬるま湯につけたという不始末により割ってしまった先代に義理立てして、買うのを我慢していたフードプロセッサーを買いました(意味がわかりませんね、いいのです、別にわからなくて、この辺りは)。
超安値と言う赤札付きで3990円。
いろんな機能は無くていいという消費者なので(きざめればOK)コンパクトで容量が大きいと言う所だけで選びました。
それと値段。
にんじんと玉ねぎとキノコ(なんでもいい)をうーんと細かくして、トマト缶とひき肉と一緒にどっさり煮込んで大鍋いっぱい。
薄い味付けなのでスパゲティーと同じくらいなんじゃと言うほど、ソースを山盛り。
ミートソースと餃子だけはお店より、インスタントよりお家で作った方が絶対おいしい!と公言してはばかりません。
自分のうちの味なので、よその子が家に来てそう思ってくれるかどうかは、はなはだ疑問ではありますが。
しかし歩くの嫌いとはいえ、この両むこうずねの痛みは。
夜が更けるにつけ、どんどん広がっていく、筋肉痛の範囲と部位。
靴が合わないんだろうか…。
しかし、年々筋肉痛や疲れやむくみの表れる速度が遅くなる…。
« 足がつる | トップページ | しゃべりすぎる女 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 国分寺つやめきフェスタvol.2開催(2019.12.17)
- 6月3日はてのわ市(2018.06.02)
- 紅芯大根でかき揚げ(2017.05.26)
- 若葉Green Garden Camp(2015.09.20)
- 菓子工房karun 第一回手作り市開催のお知らせ(2015.03.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 仕事始め(2022.01.06)
- いちさんに納品の時のおたのしみ(2013.07.27)
- 春休みが終わってもう…?(2013.04.19)
- 相変わらずの深夜更新(2012.12.31)
- 年の瀬(2012.12.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント