立って寝てしまう午後
10月1日にOPENを予定しておりました、「ぶんハピねっと」、一週間遅れて7日にOPENに変更になりました。
ちょっぴりアララですが、よりよいものを皆さんにお届けするため、ちょっとだけ、遅れます。
楽しみにしていただいた皆さん、ちょっとだけお待ちくださいませ。
先行して、スタッフによるリレーブログのみスタートしております。
http://ameblo.jp/bunjihappy/entry-11032409011.html
今日は一日、ぶんハピミーティングでした。
午前中だけで私は用済みかな~などと思っており、午後の昼寝を当て込んで、昨夜はのびのびと朝と言っていい時間まで起きていたワタクシ。
午後の打ち合わせにも参加することになり、地域センターの和室と言う好条件(?)も手伝って、いけないいけないと思いながらも、ついぼーーーーーっとして、多分意識を失うこともしばしば。
はじめのうちは、下図のような姿勢で、紛らわしておりましたが、だめだめなため、さも「ふむふむなるほどね。」とのりだしている風を装い(いや、そう言う気持ちはもちろんあったのですが)立ちあがってのぞきこんでいましたが、ハッと気がつくと、「立っていても無理なのね…」という優しいほほえみと目と目があってしまったりしてしまいました。
不思議な物で、空腹もそんな感じありますが、眠気もピークを越すと、平気になります。
ほどなく(?)、わかっているかどうかはともかく、ちゃんと話しに参加できるようになりました。
お昼ごはんはセブンイレブンでみつけた、アシダマナちゃんプロデュースの弁当なるものを購入。
398円ぽっちで、小さいおにぎりが4つ(オムライスおにぎりナイス♪)とおかずが7つも入っています。
にぎにぎとたくさん小さなものが詰まった様子がかわいくてつい買ってしまいました。
「足りるかな~♪」なんて言ってましたが、しっかりお腹がいっぱいになり、上記のようにうっとりと午後の大事な時間をすごしてしまうことに。
どうせ、外でお昼を買うなら、息子孝行でセブンイレブンで買うことにしてやろうと(セブンイレブンで、お弁当を買ったレシートでガンダムの何かが当たる抽選が…トホホ)セブンに無理やり寄ったのですが、よかったです。
なんだかんだともう、明日で9月もおしまいです。
秋と言う季節は大好きだけど、年々、秋風が吹くとせかされているような感じがしちゃうのはなぜでしょうか。
気ばかり焦って何もしないくせに~。
焦り損なので、今日の所は息子と夫の明日のシャツにアイロンでも当てて、それがすんだら、早寝して、明日を充実させてやろうと思います(また…)。
« 消しゴムをきざむ時 | トップページ | カマキリファン »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 国分寺つやめきフェスタvol.2開催(2019.12.17)
- 6月3日はてのわ市(2018.06.02)
- 紅芯大根でかき揚げ(2017.05.26)
- 若葉Green Garden Camp(2015.09.20)
- 菓子工房karun 第一回手作り市開催のお知らせ(2015.03.26)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 図書ボランティア(2012.06.15)
- キジと走ったあの頃(2012.04.21)
- お誕生祝い(2011.10.06)
- 立って寝てしまう午後(2011.09.29)
- ぶんハピ(2011.09.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 国分寺産直はんこ(2017.06.12)
- いちさんに納品の時のおたのしみ(2013.07.27)
- 今日のナルホド(2012.09.28)
- 国分寺南口周辺散歩(2012.09.23)
- 名古屋の擬音(2012.08.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 仕事始め(2022.01.06)
- いちさんに納品の時のおたのしみ(2013.07.27)
- 春休みが終わってもう…?(2013.04.19)
- 相変わらずの深夜更新(2012.12.31)
- 年の瀬(2012.12.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント