無料ブログはココログ

« 夏休み | トップページ | 10年以上前のスカート »

2013年7月27日 (土)

いちさんに納品の時のおたのしみ

いつものことですが
徹夜でした(朝方1時間くらいは寝ました)。
徹夜はしない?
夜更かし禁止?
毎年の事ですが
年始にたてた目標は
どこへいっちゃったのやらと。

でも夏は、風邪ひかないし~などと思っていたら
休みに入ると風邪をひく息子が咳をしています。
丈夫なので本人は咳だけとかで
知らない間に治っちゃうのですが
もらっちゃう方が重症化するので
気をつけなければ…。
ぎりぎりになって作業を詰めていく
一生治らない、つける薬のない
人生のやり方のせいで
今回も三日間彫りに彫りました。
楽しかった…実に。
股関節と手首と手のひらと目の奥が
きしむは、痛いはですが彫るのって、本当に楽しい。


図案を描いて転写は、少しずつしていたので
その中で何を仕上げられるか…と
選択するはずが
あれも出したい~これも~
とぎりぎりまでやってしまうので
今回は納品が初日午後になってしまう劣等生ぶり。
出会い損ねた皆様、残念です。
すみませんでした。
またも言い訳だらけですが
今回、結構のびのびと
楽しく新柄にとりくみ
大小計31個。
納品してまいりました。
例によって、写真を撮り損ねましたが
今回、実に自由に作っており(いつもそんなですけど)
癖のある柄も出しているので
きっとあれこれ残っているのではないかなと。
明日、最終日にお邪魔するので
その時撮ろうと横着に構えております。
明日は四半世紀に及ぶ長い間
ともに歩んできたような気持ちでいる友人が
是非いちさんに行ってみたいと同道してくれます。
最近だった彼女の誕生日に先々月と先月のいちさんで
一つずつ買っておいた、ブローチとミルクピッチャーを送ったのと
私のブログなどをみて、興味を持ってくれたようです。
ゆっくり一緒に綺麗なものを見れるのが楽しみです。
毎度のことながらの
徹夜明けの片道40分位のサイクリングは
周りが言うほどには
そうきつくなく(本当の疲れが二日後に来るお年頃)
晴れていればとてもいい気分。
そしてこれはちょっとした秘密なんですが
とてもとても楽しみにしている事が
行く途中にあるのです。
その道の人には大変有名なお店らしいのですが
猛禽類専門のペットショップがあり
売り物である猛禽類に日光浴をさせているのです。
路上で。
はじめてその道を通った時
歩道の脇、ガードレールに
つないであるけど生身でむき身で(変な言い方)
ノスリ(多分)が止まっていて
目を疑いました。
そばで見ている親子連れとかに怒ってみせたりしているし。
その日は、帰り道もう一度通ったら
おじさんが道具の手入れをしながら座っている横に
大きなみみずくと鷹が両脇にとまっていました。
何度もその道をいききしているうちに
色々みる事が出来ました。
雨の日はいないだろうと思ったら
建物の中にケージが置いてあって
その中にフワフワした鷹のこどもがいたり。

昨日は!昨日はすごかったんです。
小さめの鷹の類と
ミミズクとフクロウが
3羽も道端にとまっていて
建物の中にもいっぱい止まり木が出してあって
広めの廊下にずらずらっと手前から奥まで
6羽ぐらいのみみずくだのふくろうだの大きいのから
小さいのまで!!!!!!!
ああ、なんて幸せ。
まじめに働いた(もう少し早めに取り掛かれたほうが…まあいいか)ごほうびかしら。
急いでいたので(ほら、だって初日納品、しかも午後っていう…それも一時半から打ち合わせが入っていてそっちも遅刻確実と言う)ゆっくり立ち止まれなかったのですが、今日は親子連れとおばあさんが道端組を見ていて、小さいお子さんが「ちょっと怖い…」と引き気味なのを、おばあさんが「大丈夫よ~ほら」といってフクロウをなでたら、フクロウ怖がってほそ~~~くなってました。
ちょっとかわいそうだけど、ちょっとかわいい。
Cocolog_oekaki_2013_07_27_00_19
来月はお休みのいちさん。
次回は9月26・27・28日。
その時もやっぱりきっと寝不足で
この道を選んで何かいいものが見れたりするといいなあと思います。



そして今日はもうひとつとってもいいこと。
プラチナになること確実?と言われていた
贔屓のバンドの活動再開第一夜となる
コンサートのチケットがとれたんです。
今回ばかりは当選の知らせのメールを読んだ途端
「やったーーー♪」と声が出ちゃいました。

9月のイベントの各会場のサインやつくりこみ
10月のイベントの告知ツール
お名前ハンコの名前入れ23個(だったかな…)
ご注文頂いている色々のはんこ
図書ボランティアで頼まれている図書館のサイン
リポーターさんの似顔絵
おたカフェさんに納品する秋冬バージョンの国分寺産直はんこ
(ほとんど自分がちゃんと憶えているか
確認するために読み上げている感じ)
9月のその日までにやらなくちゃならない事あれjこれ
早め早めに準備を済ませ
余裕を持って野音に駆けつけることができるように
頑張らなくちゃ、8月の私よ。
まずは来週のあと数日の7月の私よ
出来る事から早目にやっていきましょう。
モチベーションがおちたら
お財布に入れたチケットを(まだ発券してないけど)こっそり見るのよ。


風邪ひくわけにはまいりません(いつだってそうさ~♪)。
アセロラドリンクでも飲んでビタミンCを補給して
お風呂入って寝ましょう。
お弁当作んなくちゃいけないし。
早寝早起き…ってもう明日が今日になってるじゃん!!
今日は寝ます。
明日もがんばろう~愛するひとに捧げよう~♪
私って…単純。

« 夏休み | トップページ | 10年以上前のスカート »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

消しゴムはんこ」カテゴリの記事

コメント

はじめまして
今日、初めてお鷹の道を母と歩き
おたカフェで一休みしている時に
可愛い消しゴムはんこが。。。
「うどのなかよし」バージョンを買いました
秋冬バージョンも楽しみにしています♪
いつ頃から販売されるのでしょうか??

ありがとうございます
気に入っていただけてうれしいです。
9月の下旬~10月のうちには…と
心がけて準備にかかっております
お届けできましたら
こちらのブログにて大々的に(?)
宣伝いたしますので
どうぞよろしくお願いします。

この記事へのコメントは終了しました。

« 夏休み | トップページ | 10年以上前のスカート »

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31