おそろしくご無沙汰しておりますが、みなさんお元気でしょうか。
ってこのページすでに見てる人いなくなっていそうですね。
また一から頑張ります(ブログを)。
相変わらずごたごたした生活の中で、はんこを彫ったりお絵かきしたり踊ったり歌ったり(はしませんが)しております。
近況はまた別日にあらためて…ということで(本当か?)
明日は武蔵国分寺公園こもれび広場にて「てのわ市」が開催されます。
国分寺市内のおなじみのギャラリー、お店、活動団体が、これはというものを持ち寄って紹介して楽しんでもらうおまつり。
美味しいもの、きれいなもの、楽しいものやことがたくさん集まります。
国分寺市の情報サイト、
ぶんハピねっとのブースにてトートバッグづくりのワークショップをやらせていただくことになりました。
国分寺といえば野菜柄…ということで、いつものおたカフェに置いていただいている国分寺産直はんことはちょっと違った柄を工夫していくつか作りました。
見本で作ったものがこちら↓
布用のインクでおしていただきますので、アイロンで定着すれば洗濯もできます。
アルファベットとひらがなのはんこもお持ちします。
お名前を入れていただくのも楽しいかと。
また、今までお買い上げいただいた、はだなつはんこをお持ちいただければ、それもお使いいただけます(はだなつのはんこに限らせていただきます)
トートバッグたくさんご用意いたしましたので、是非是非お出かけください。
↑水通ししてずらっと干されるトートバッグ達
てのわ市
2018年6月3日(日)10:30〜16:00
都立武蔵国分寺公園 こもれび広場
※「ぶんハピねっと」のブースは80番です
お天気もばっちり
皆様お出かけください。
最近のコメント