無料ブログはココログ

« 2017年6月 | トップページ | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月28日 (木)

花小金井のいちさん土曜日まで開催






花小金井で開催中「小さな手仕事市場 いち」に納品してきました。
今年から年3回の開催となった2回目。
お天気にも恵まれ朝から熱気と活気に満ちたこころよい混雑。
素敵な空間がきれいなものと良いお客様の楽しい気分で満ち満ちておりました。






いちさんに納品の作品一部。
楽しい手仕事市場、足をのばす価値のある場所です。
お立ち寄りの際は是非はんこも見てやってくださいませ。

今回の一押しはこの辺りと


この子でしょうか?

Securedownload_4

それからおなじみミニ音符セット🎶
リクエストにお答えして今回から四分休符もセット。
お値段は据え置き。
よろしければ是非。




いちさん、開催は土曜日まで。
http://www.ichi-ni.info/index.html

2018年6月 2日 (土)

6月3日はてのわ市

おそろしくご無沙汰しておりますが、みなさんお元気でしょうか。

ってこのページすでに見てる人いなくなっていそうですね。
また一から頑張ります(ブログを)。
相変わらずごたごたした生活の中で、はんこを彫ったりお絵かきしたり踊ったり歌ったり(はしませんが)しております。
近況はまた別日にあらためて…ということで(本当か?)
明日は武蔵国分寺公園こもれび広場にて「てのわ市」が開催されます。
O0596084314175190967_3
O0607084314175191056_2
国分寺市内のおなじみのギャラリー、お店、活動団体が、これはというものを持ち寄って紹介して楽しんでもらうおまつり。
美味しいもの、きれいなもの、楽しいものやことがたくさん集まります。
国分寺市の情報サイト、ぶんハピねっとのブースにてトートバッグづくりのワークショップをやらせていただくことになりました。
国分寺といえば野菜柄…ということで、いつものおたカフェに置いていただいている国分寺産直はんことはちょっと違った柄を工夫していくつか作りました。
見本で作ったものがこちら↓
Img_8933
Img_8939_2
布用のインクでおしていただきますので、アイロンで定着すれば洗濯もできます。
アルファベットとひらがなのはんこもお持ちします。
お名前を入れていただくのも楽しいかと。
また、今までお買い上げいただいた、はだなつはんこをお持ちいただければ、それもお使いいただけます(はだなつのはんこに限らせていただきます)
トートバッグたくさんご用意いたしましたので、是非是非お出かけください。
Img_e8913_2
↑水通ししてずらっと干されるトートバッグ達

てのわ市 

2018年6月3日(日)10:30〜16:00

都立武蔵国分寺公園 こもれび広場

※「ぶんハピねっと」のブースは80番です

お天気もばっちり
皆様お出かけください。
01

« 2017年6月 | トップページ | 2018年7月 »

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31