今週日曜日
二回目の国分寺つやめきフェスタが開催されます。
ハンドメイド、ヒーリングや占い、ボディーケアやネイル、ワークショップなど多分野の活動を一度に見たり体験したりできる、なかなか珍しいイベントです。
私もできうる限り見て回ってみようかと。
説明会でも個性的で素敵な人とお会いできて面白かったです。
場所は国分寺駅北口の真上
ミーツ国分寺の5階
cocobunjiプラザ リオンホールA
年末のお買い物のついでにちょこっとお立ち寄りください。
国分寺のカフェといろいろびよりにて今年開催されているギャラリー展「旅するびより」
今回のテーマは英国「ばらとアリスと英国展」
今回はまたがらっと雰囲気が変わりエレガントなイメージ。
今回のテーマに合わせてはだなつデザインの中では比較的優雅かと思われますはんこをお持ちいたしました。
優雅かどうかは議論の分かれるところではございますが、バラ、アリス、ヨーロッパ?のイメージを裏切らないものを…と心がけました(弱気)
相変わらず私のエリアだけなんだかごちゃごちゃしておりますが。
皆様お立ち寄りいただきご覧いただければ幸いでございます。
次にびよりの展示で参加させていただきますのは、11月に開催の「北欧美味しいモノ・コト展」
そちらも頭の片隅で色々プランを立てながら、来月のおたカフェスタッフの展示企画もにらみつつ、今回の展示の間にびよりのクラフトボックスの方も補充しなくては……などなどなどなど
頭が少々ごたついておりますが頑張ります。
花小金井で開催中「小さな手仕事市場 いち」に納品してきました。
今年から年3回の開催となった2回目。
お天気にも恵まれ朝から熱気と活気に満ちたこころよい混雑。
素敵な空間がきれいなものと良いお客様の楽しい気分で満ち満ちておりました。
いちさんに納品の作品一部。
楽しい手仕事市場、足をのばす価値のある場所です。
お立ち寄りの際は是非はんこも見てやってくださいませ。
今回の一押しはこの辺りと
この子でしょうか?
それからおなじみミニ音符セット🎶
リクエストにお答えして今回から四分休符もセット。
お値段は据え置き。
よろしければ是非。
いちさん、開催は土曜日まで。
http://www.ichi-ni.info/index.html
おそろしくご無沙汰しておりますが、みなさんお元気でしょうか。
てのわ市
2018年6月3日(日)10:30〜16:00
都立武蔵国分寺公園 こもれび広場
※「ぶんハピねっと」のブースは80番です
今週末(5月20日〜21日)はアートを楽しみながら街を歩くイベント「緑のギャラリーうぉーく」です
毎年楽しみにお買い物に行かせていただいていた、国分寺並木町のハンドメイドマーケット「cotocoto」さんに、今年は参加させていただくことになりました。
育児を楽しむ手作り雑貨の店はこギャラリーで、恒例のクリスマスセールが行われます。
暑ーい夏休みが終わり、なんだかすっかり秋ですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント